若山牧水賞【若山牧水賞運営委員会】

文字サイズ変更文字を小さくする文字を元の大きさに戻す文字を大きくする

ホーム > 歴代受賞者 > 第5回若山牧水賞(2000年)小島 ゆかり

歴代受賞者

第5回若山牧水賞

受賞者 小島 ゆかりこじま ゆかり

昭和31年 愛知県生まれ
早稲田大学第一文学部日本文学科卒業

小島 ゆかり
受賞作品 歌集『希望』(きぼう)
◎発行所/雁書館
◎発行年月日/平成12年9月23日
~自選15首~
月ひと夜ふた夜満ちつつ厨房にむりッむりッとたまねぎ芽吹く
抱くこともうなくなりし少女子を日にいくたびか眼差しに抱く
思春期はものおもふ春 靴下の丈を上げたり下げたりしをり
人の靴もわが靴も斜に踵減りまつすぐあるくことのむづかし
二重瞼にあくがれわれを責めやまぬ娘らよ眼は見るためにある
「最後の恋」打ち明けし友も聴きしわれも別れて夏の一通行者
温水の田螺おそるべし藻を食みてじつと交みてぞくぞくと殖ゆ
世を棄てし寒さと棄てぬ寒さあり新宿西口地下道を行く
らくだの切手貼りし手紙を投函す越の国まで旅ゆくらくだ
さうぢやない 心に叫び中年の体重をかけて子の頬打てり
花しろく膨るる夜のさくらありこの角に昼もさくらありしか
希望ありかつては虹を待つ空にいまはその虹消えたる空に
転びたるはづみに深く呼吸してからだの中も秋になりたり
なめこ汁どろりとすすり霧の夜のふかいふかあい暗愚のこころ
青虹のうなじ光りつつどの鳩もびくりびくりとすぐに驚く
受賞歴 平成9年 歌集『ヘブライ暦』により第7回河野愛子賞受賞
平成12年 歌集『希望』により第5回若山牧水賞受賞
作歌活動 歌集:『水陽炎』『月光公園』『ヘブライ暦』『獅子座流星群』『希望』『エトピリカ』
随想:『螢の海・・アメリカへ日本へ私へ』