若山牧水賞【若山牧水賞運営委員会】

文字サイズ変更文字を小さくする文字を元の大きさに戻す文字を大きくする

ホーム > 新着情報 > 第15回若山牧水賞受賞者が決定しました

お知らせ

第15回若山牧水賞受賞者が決定しました

更新日:2010.12.6

平成22年11月15日に、第15回若山牧水賞受賞者が決定しました。
来年2月には、宮崎市において授賞式及び受賞祝賀会を開催します。

受賞者 島田 修三(しまだ しゅうぞう)

受賞作品

歌集『蓬歳断想録(ほうさいだんそうろく)』
◎発 行 所/短歌研究社
◎発行年月日/平成22年7月30日

※歌集名の「蓬」の「しんにょう」は点が2つ

プロフィール

昭和25年8月18日、神奈川県生まれ(現在60歳)
横浜市立大学文理学部日本文学専攻卒業
早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期中退

受賞歴

平成14年 歌集『シジフオスの朝』で第7回寺山修司短歌賞
平成20年 歌集『東洋の秋』で第6回前川佐美雄賞
平成21年 歌集『東洋の秋』で第9回山本健吉文学賞

作歌活動

昭和50年 「まひる野」入会

歌集
『晴朗悲歌集(せいろうひかしゅう)』 『離騒放吟集(りそうほうぎんしゅう)』
『東海憑曲集(とうかいひょうきょくしゅう)』 『シジフオスの朝』 『東洋の秋』

評論集:
『古代和歌生成史論』 『「おんな歌」論序説』  
 

 

受賞者 川野 里子(かわの さとこ)

受賞作品

歌集『王者の道』
◎発 行 所/角川書店
◎発行年月日/平成22年8月26日

プロフィール

昭和34年5月27日、大分県生まれ(現在51歳)
京都女子大学短期大学部卒業
千葉大学大学院文学研究科修士課程修了

受賞歴

平成15年 歌集『太陽の壺』で第13回河野愛子賞
平成22年 『幻想の重量 葛原妙子の戦後短歌』で第6回葛原妙子賞  

作歌活動

昭和59年 「かりん」入会
NHK短歌選者(平成19年、20年)

歌集
『五月の王』 『青鯨の日』 『太陽の壺』  

 評論集:
『未知の言葉であるために』 『幻想の重量 葛原妙子の戦後短歌』  

 

第15回若山牧水賞授賞式の日程

○日時  平成23年2月9日(水) 午後3時から
○場所  宮崎観光ホテル(宮崎市)